メガネとお別れします。

 

しばらくメガネとさよならすることになる。

 

今日はレーシックの出術日。

 

せっかくなので思い出を記録する。

 

メガネとの歴史は長く、遡ることン10年前、小学生の頃からずっとお世話になっている。

 

転校生だった私は一番後ろの席に座っていて、黒板の文字がはっきりと読めなかった。

 

その時母親が持ってきてくれたメガネ。

(子供の頃からゲーマーだったので見えにくい時用にメガネを作っていた)

 

「無理して遠くを見ようとする習慣がつくと目に悪いから、今のうちからメガネをかけといたら?」

 

と言われ、次の日から何の疑いもなしに毎日メガネをかけて学校に行くようになった。

 

そのうちメガネなしで生活できなくなるくらい近視が進んでいった。

 

このまま視力が0になったらどうしようと怯える夜もあった。(0というか、無?)

 

小学4年生の時、友達にふざけてメガネを外されて、「えー!こっちの顔の方がいい!」と言われたこと。

 

それを好きな人に見られたかも、という思い出。

 

(確信は全くないけど)

 

 

人生で何個メガネを作ったかな。

 

 

中学生の頃、バド部だった。

 

当然その頃もメガネ。

 

メガネをかけていると、体育館の照明の光とシャトルが重なってうまく打てない。

 

あるあるかな?

 

顧問からはコンタクト装着を勧められたが、、諸事情により退部したのでコンタクトは作らず。(笑)

 

卓球の水谷選手を見るたびに、大変だよなあとしみじみ共感してしまった。

 

 

昔から今この瞬間も、メガネをかけている自分がブスでとにかく嫌いだった。

 

(メガネを外せばブスを回避できるかと言われると微妙)

 

高校生でコンタクトデビュー。

 

メガネなしでクリアに見える世界に感動し、

 

自分に自信が持てるようになった。

 

 

社会人になってからドライアイのためにコンタクトで角膜を傷つけてしまったことがあった。

 

コンタクトは当然NG。完治する1ヶ月後までメガネ生活を強いられることになる。

 

その生活が本当に苦痛で大変だった。(会社の人にメガネを見られたくない)

 

1ヶ月を経て「あー。コンタクトもやめたいな」と漠然と思うようになった。

 

この頃だろうか。ICL手術が世に流行り始めた。

 

ICLならメガネもいらないし、コンタクトで目を傷つけることもない!

 

そう思ってワクワクしながらお金を貯めた。

 

なのに。

 

「あなたの目のサイズにICLはリスキーすぎる」(原文ママではない)

 

と診断されてしまい、泣く泣くICLは断念することに。

 

そして一つの提案としてレーシックを勧められたのだった。

 

レーシックってあのレーザー打つ怖い手術!?

 

レーシック難民の言葉が記憶に新しい自分にとっては恐怖な存在だった。

 

しかし、医師から丁寧に説明を受けたこと、

また巷の著名人やYouTuber(ホリエモン、あばれる君、もふもふ不動産のもふさん、マコなり社長、ガジェマガのトーマスさん等)がレーシックを受けた体験談を見聞きすることで、時代と技術の変化を感じた。

 

100%安心ではないが、少なくとも10年以上前にレーシックを受けた方が安全に暮らせていることを知り、まあ大丈夫だろうと手術を決意。

 

そして今日に至る。

 

手術に対する恐れはなく、むしろ楽しみで仕方がない。

 

初めてメガネをかけた日、初めてコンタクトデビューした日、あの「世界が変わって見える!」の感覚をまた味わえると思えば。

 

明日ブログを更新できるかちょっと心配だけど、経過報告も載せる予定。

 

読んでくれる人がいたら嬉しい。

 

それでは。

 

 

 

 

 

 

 

嫌いな人間ランキングと対処法

 

私の嫌いな人間ランキングの話をしよう。

 

私に当てはまらず、人類みな嫌いなのかもしれない。

 

(愚痴っぽくなるので読者様は要注意)

 

わかるわかる〜と共感してもらえたら嬉しい。

 

 

列挙すると下記の通り。

【第1位】自分で調べない人

【第2位】逆ギレする人

【第3位】丸投げする人

【第4位】話を聞かない人←追加

 

それぞれの奴らに色々思うことを述べていきたい。

 

まずは丸投げする人

 

最も人の時間を奪うタイプかもしれない。

 

だが3位とした理由は、「変な対応でこねくり回されてから投げられるより、自分がやった方がマシ」だからだ。

 

自分に与えられた課題で行き詰まって、色々調べた結果、上手くいかずこちらにパスを投げるのは良い。

 

ただ、行き詰まって色々教えてもらった挙げ句、「わからないからあなた代わりにやってよ」と思考放棄した対応をするのが腹立つのだ。

 

ドッと疲れる、、

 

ちなみに第三者として丸投げさんから話を聞かせてもらうことがあるが、ほぼ100%の確率で支離滅裂な言い訳が返ってくるから、適当に共感して流そう。

 

 

次に逆ギレする人

 

間違いを指摘しただけでキレられることがあるのだが、理解に苦しむ。

 

自分の非を認められないタイプ。

 

こういう人は大体相手を下に見てくるか、自分の理解の範疇を超えた時に反射的にキレることで自分を守っていることが多い。

 

自分より下の人間から指摘されるのが嫌なのなら、自分より上の人間から指摘されればいいと思ってサラッと逆ギレマンの上司に伝えると、逆ギレマンはスン、、と黙るので爽快だ。

 

自分一人で無理して闘わないのがコツ。

 

 

堂々の第一位は自分で調べない人。

 

丸投げタイプと似ているが少し違う。

 

彼らは最初から理解しようとしないし学ぼうともしない。

 

(丸投げタイプは多少学ぶ意思があると思う)

 

ただ手順書を送ってはい、やってくださいと言っても「読んでもわからん」と突き返されるとすごく萎える。

 

これ以上説明のしようがないのだが、、(笑)

 

仕方ないので手順の流れをざっと文章で書き、手順書の該当箇所を追記して対応しておこう。

 

自分で調べない人はよくここまで思考停止で生きて来れたなと感心してしまう。

 

周りの圧倒的サポートと尻拭いの賜物。

 

、、以上が私の嫌いな人間の3タイプだ。

 

 

 

(追記)「人の話を聞かない人」も先ほど新たにランクインした。

 

 

具体的にはこちらからの指示を最初に読まず、自己流で動き、こちらが追加で指示(といっても最初に提示してる)するとキレてくるパターン。

 

 

つい喧嘩腰に返事を書き殴りたくなるのだが。

 

ここで喧嘩したところで何の解決にもならないし、「最初に言ったじゃん、書いたじゃん」と伝えても読まない人は読まない。

 

 

これは契約書関係の書類でも多いのではないだろうか。

 

 

最初から指示通りにやってればお互いに消耗することはないのに。

 

こちらからは謝罪することはないので、割り切って返答しよう。

 

下手に謝罪すると舐められるぞ。

 

(この時、「最初にもお伝えしましたが、、」とチクチク言葉をお見舞いすると少々面倒なことになる。何か上手い返しが欲しい。)

 

無になるべし。

 

 

残念ながら社会に出るとこんな人間が年齢問わずゴロゴロいるが、強く生きていこう。

 

 

 

あなたは決して悪くない。(と信じてる)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保留を先延ばしにするな

 

私はマルチタスクが苦手だ。

 

よく女性はマルチタスクが得意だから〜と言うが、とんでもない。

 

進行中の案件が頭の片隅に列挙していると思うと憂鬱になってしまう。

 

毎日仕事でslackを使用していると

 

保留の案件が色んなスレッド内で溜まっていく。

 

その度にブックマーク機能を利用して、個別にメモを残すのだが、気づけばブックマークだらけで訳がわからなくなる。

 

 

もう少し効率化を、、と思って先輩に共有サイトの更新を進めたが、あいにく保留案件が多すぎて時間がなく、修正作業に時間を割けないとのこと。

 

私は?というと、あいにく共有サイトの更新権限がない。

 

こういうことは比較的暇な人が雑務の一環としてやればいいのに、と、もどかしくなった。

 

会社というのは不思議なもので、どうしてもやり取りはメールで記録しないと、とかそういう決まり(?)があるものだが、

 

その暗黙の了解も保留案件を増やす要因の一つだと思っている。

 

なぜならメールを打つには型をコピーし、内容を一部書き換え、送信先を死ぬほどチェックして初めて送るからだ。

 

この手間といったら。

 

いっそGoogleフォームで送れたらいいのにと思ってしまう。

 

そしたら5分もしないで送信完了できる。

 

マルチタスクが苦手な人は、とにかくあらゆるツールを駆使して、1つあたりの仕事の処理速度を早めるべきだと思う。

 

時間がかかる&失敗が許されない案件こそ、なんとか溜め込まないですぐアウトプットすれば気持ちが少しは晴れやかになるし、集中力が増すだろう。

 

(私が個人的にワーワー喚いても何か変わるわけではないのが残念。)

 

今日も今日とてまとまりが悪いが、以上だ。

 

 

エネルギー吸い取りモンスターから逃げろ

 

夢から得たアイディアで投稿していく。

 

あなたの身の回りに、常に悪口や文句しか言わない人がいたとする。

 

そういう人がいたら真っ先に逃げるべきだ。

 

なぜなからあなたから生きるエネルギーを奪い取っていくから。

 

私もそのエネルギー吸い取りモンスターちゃんに何度も消耗させられた。

 

学生の頃、その人と同じグループだったが、グループを抜けた。

 

グループから抜けたらそれはそれで陰で散々悪口や嫌味を言われだが、、

 

不思議なことにその人と関わらなくなったことで肩凝りや頭痛から解放された。

 

背筋が伸びて、視線が高くなり、今まで気が付かなかった小さな変化や喜びに気づけるようになった。

 

陰口を言われることはストレスだ。

 

自分に向かって刃物が飛んでくるようなイメージ。

 

刃物を目の前で振りかざされたら逃げられるきがしないが、距離を置けば逃げられるようになる。

 

だからあえて逃げろと言いたい。

 

 

社会人になってからも、仕事でどうしても関わらなければならない嫌な人がいた。

 

その人もエネルギー吸い取りモンスターだった。

 

その人と関わるだけで、日に日に私の生命力は弱まっていった。(後から同僚に聞いたが、顔色が真っ青でクマが色濃くでるくらい酷い顔をしていたらしい)

 

結果、私は職を変えた。

 

たかがモンスターのためにキャリアを捨てるなんて、と思うかもしれない。

 

私もその人に人生計画を狂わされたことは本当に悔しく思うし、今でも根に持っている節はある。

 

ただ今になって思うのは、その人から生命エネルギーを吸い取られてまで働く人生とは果たして幸せなのか?ということ。

 

逆にメンタルが取り返しのつかないところまで至る前に逃げ切れて良かったのかもしれない。

 

 

自分の人生は、自分で舵取りしよう。

 

 

毎日を繰り返すと見えてくること

毎日奇妙な夢で目覚める。

 

よくまあ毎日こんなアイディア思いつくな。

 

 

最近めっきり家を出る回数が減ってしまって

 

ネット上で繰り広げられる、毎日、毎日の同じ動きを眺めては1日が終わっていく。

 

人生は毎日破天荒なことが起きるわけではなく

 

同じことの繰り返しが積み重なっていくのを感じる。

 

退屈凌ぎに何か買ったり、Netflixの新作漁る自分。

 

完全無料では生きられない世界。

 

このまま口座にお金が貯まるのをただじっと待ってているだけの人生でいいのだろうか?

 

 

最近は自分で何か創作したい意欲に駆られて、色々と調べ物したり、スプレッドシートに書き込んだり、こうしてブログで考えを文字に起こしたりしている。

 

この世のサービスを享受するだけでなく、生産する立場にもなってみたいからだ。

 

自分にできることって、何だろう。

 

最近わかったことといえば、

自分は朝イチ、目覚めた瞬間にサラサラと文章を紡ぐのが好きで、逆に夜書き起こすのは苦手。

 

調べ物は夜やる気が起きるタイプ。

 

考え事は週末に向かえば向かうほど捗る。

 

上手いか下手かは別として。

 

今までは最短距離で成果を出すことを求めすぎて、自分のことをきちんと分かってなかった。

 

時間が増えたことで見えてきたことがたくさんある。

 

日々の繰り返しの中で、「もしかして」と気づく瞬間。

 

実現までも長い時間がかかるかもしれない。

 

それでも構わない。

 

できる限り前に進もうと思う。

 

 

某社の感想を色々と。

某モバイル会社の決済報告がTwitterで話題になっていた。

 

凄まじいマイナスっぷりだった。

 

何より驚いたのは、今後の営業利益をイメージしたグラフに、縦軸・横軸とも何も数値がないのに、ふわっとした右肩上がりの謎の赤い斜線が引かれていたことだ。

 

もし本当だとしたら(悪意のある切り抜きでなければ)株主がめちゃくちゃ怒るのでは、、?

 

と勝手にドキドキしてしまった。

 

モバイルユーザではないので悪口を言う権利はないが、R経済圏の住民としては一言文句を言ってやりたくなる。

 

6月からは新プラン導入でA国回線で料金据え置き、データ無制限となっているようだが、大丈夫なんだろうか?(ポイントは+3倍になるらしい)

 

R国のことだから最初はポイント倍率を引き上げて顧客を囲い、ある程度顧客が増えた段階で値上げしてくるかポイント付与率を下げてきそう。

 

 

さて経済圏を損切りすべきか、はたまた。

 

陰ながら今後の動向を見守っていきたい。

 

家計簿アプリに課金するか否か

 

家計簿、つけてますか?

 

私は基本全自動タイプにしたい人間なので、マネーフォワードME(無料版)+クレカアプリの履歴のチェックで支出や貯蓄の確認をしている。

 

最近はその動作すらもちょっと面倒だな、、と思い、マネーフォワードの有料版について考えるようになった。

 

色々レビューを調べたところ、有料版を賛美している人と無料版のままでいいという人のオピニオン比がだいたい4:6くらいか。

 

無料版の人の意見をざっとまとめると

・無料で利用できるアプリに課金する必要性を感じない

Excelやスプシを使って管理すれば良い

・紐づける口座を減らせばどうにかなる

・データはたまにしか見返さないのでリアルタイムで更新されなくても良い

・有料版の内容を使いこなせない

・収支の見直しと節約が目的なのだから、500円の課金は本末転倒

 

という感じ。

 

一方、有料版を賛美する人たちの意見は

・全口座を紐付け、データを一括更新できるのが楽(無料版は4件まで紐付けOK、データの更新に時差あり)

・履歴を遡れるのが良い

・グラフをcsvで作成してくれるので楽

・確定申告に使える

 

というのが主な内容だった。

 

正直、どちらの意見も納得させられるところがあって悩んでしまった。

今の自分の生活スタイル的には課金しなくてもOKだろうし、課金すれば更に時短になって、浮いた時間を他に充てられそうだ。

 

結論、

・自分で手を動かして管理したい人は無料版、

・資産管理する時間や手間を他に充当したい&確定申告に利用したい人は有料版

といったところか。

 

1ヶ月無料でお試しできるので、気になる人はぜひ有料版をトライしてみて欲しい。

 

私も早速有料版を試して、来月レビューしようと思う。