媚び売りか応援か

サロンの違いについて。

 

某サロンはインフルエンサーが主催しているのだが、少し変わった特徴をもつ。

 

それは中央集権型ではなく、分散型で活動しているということだ。

 

通常、サロンでは運営者がある一定の

ルールの下、各部屋(例えば、スキルアップやり方を教え合う部屋、など)を監視して取り仕切っていく。

 

しかし、分散型グループでは、参加者がそれぞれに監視し合い、秩序を保って活動を行なっている。

 

たまに他のサロンの話を聞かせてもらうのだが(有料サロンのため可能な範囲で)

 

あるサロンではインフルエンサーが完全に統治する中央集権型タイプのようで、

 

日々インフルエンサーの想いが語られ、多数の参加者が共鳴のコメントを流していくのだという。

 

信者の媚び売りかと思ったが、そういうわけではないらしい。

 

その参加者たちは、もちろんインフルエンサーへのリスペクトの気持ちがあって入会しているのだが、

 

ただ信者として搾取されているのではなく、

 

インフルエンサーが目指している境地を共に歩みたい、と応援する気持ちから入会を決めた人が多数なのだと。

 

へえ。面白いじゃん。

 

と率直に思った。

 

媚び売りと応援は明確に違う。

 

媚び売りは、インフルエンサーが放つ人生のアドバイスや想いにただ「大事っすね!」と返事するだけだが、、(つまりただのテイカー)

 

応援は、共感しつつもさらにこうした方が盛り上がるんじゃないかな、と積極的にサロンの外に動きを見せたり、インフルエンサーに実現のための提案したりする印象。(つまりギバーの側面を持つ)

 

中央集権型でありつつも、脳死イカーの集まりではなく、多くのギバーによって支えられたグループなのだ。

 

 

果たしてどちらに属した方が自己実現に近づけるか、改めて考えさせられた。